リストラが激しいダイワさんの中では、リニューアルもされ何気に長寿ワームのボスクローの旧バージョン“ボスクロー 3”の使い方などを簡単に解説!

ダイワのバス用ワームは中古で狙い目
もくじ
メインターゲット


お値段
中古相場
200~300円
ダイワのバスワームはタックルベリー一択でいいほど、どの店舗でも全体的に安目。
本数問わずに一律の値段にされがちなので本数だけは要チェック!
特徴


入数 | 6本 |
重さ | 9g |
POINT
・小さくても高比重
・バックスライド対応
・パーツをちぎると別アクションに変化
・素材が硬い
・廃盤につき入手は不安定
フックサイズ




オフセット | 3/0 |



本体に重心コアが内蔵。
メーカー推薦通りに本体後方寄りに針を出すのが重要。
推奨より小さい番手はNGだ!
おすすめリグ
ライトキャロ


爪を切った、バタバタアクションにて使用。
ワーム自重だけで9gあるので、シンカーを軽く(根掛かり回避UP)しての、ずる引きが可能!



軽シンカーでも総重量は足りているので飛距離はそれなり
バックスライド(ノーシンカー)


爪を切った、バタバタアクションにて使用。
バックスライド姿勢は爪を切らない方が伸びるが、あえて爪を切り、イレギュラーまじりのリアクション狙い。



リアクション狙いとかそれらしいこと言ってるけど、釣れたことはないもよう。
まとめ評価
ネイルシンカーを差すと、バックスライド幅が伸びます。



クソまとめが!
コメント